学習プログラム一覧

秋田中央・男鹿・鳥海エリア 

秋田国家石油備蓄基地

市町村 男鹿市
ジャンル

環境学習

受入期間 通年
受入人数 100人程度
所要時間 60分
SDGs
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
十和田八幡平・大館エリア 

小坂鉱山事務所

市町村 小坂町
ジャンル

歴史体験

環境学習

受入期間 通年
受入人数 施設見学は制限なし
所要時間 約40分(ドレスアップ体験:30分)
SDGs
8.働きがいも経済成長も 11.住み続けられるまちづくりを 15.陸の豊かさも守ろう
秋田中央・男鹿・鳥海エリア 

なまはげ太鼓

市町村 秋田市
ジャンル

歴史体験

宿泊先で体験

受入期間 通常公演期間(4~11月)
受入人数 300名程度
所要時間 約40分
SDGs
十和田八幡平・大館エリア 

史跡 尾去沢鉱山

市町村 鹿角市
ジャンル

歴史体験

伝統工芸体験

受入期間 通年
受入人数 100人
所要時間 20~50分
SDGs
4.質の高い教育をみんなに 8.働きがいも経済成長も 11.住み続けられるまちづくりを 12.つくる責任つかう責任 15.陸の豊かさも守ろう
秋田中央・男鹿・鳥海エリア 

観光案内人と巡る秋田城下町

市町村 秋田市
ジャンル

歴史体験

自主研修

受入期間 通年
受入人数 100人
所要時間 1時間半~3時間
SDGs
4.質の高い教育をみんなに
秋田中央・男鹿・鳥海エリア 

あきた次世代エネルギーパーク

市町村 秋田市
ジャンル

環境学習

受入期間 通年
受入人数 要相談
所要時間 1~2時間
SDGs
7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 11.住み続けられるまちづくりを 13.気候変動に具体的な対策を 17.パートナーシップで目標を達成しよう
田沢湖・角館・大仙・阿仁森吉エリア 

田沢湖自然体験センター

市町村 仙北市
ジャンル

自然体験

受入期間 体験メニューによる
受入人数 体験メニューによる
所要時間 1時間~3時間半
SDGs
田沢湖・角館・大仙・阿仁森吉エリア 

角館の武家屋敷通り

市町村 仙北市
ジャンル

歴史体験

自主研修

受入期間 通年
受入人数 80人
所要時間 30~90分
SDGs
4.質の高い教育をみんなに 11.住み続けられるまちづくりを 17.パートナーシップで目標を達成しよう
十和田八幡平・大館エリア 

小坂鉄道レールパーク

市町村 小坂町
ジャンル

歴史体験

自然体験

受入期間 4月~11月中旬
受入人数 施設見学は制限なし 観光トロッコ乗車体験:25名
所要時間 観光トロッコ乗車体験:約10分
SDGs
8.働きがいも経済成長も 11.住み続けられるまちづくりを
田沢湖・角館・大仙・阿仁森吉エリア 

「大曲の花火」体験 ~思い出の修学旅行を大曲の花火で彩ろう~

市町村 大仙市
ジャンル

伝統工芸体験

受入期間
受入人数 花火工場見学と模擬花火玉づくり体験:100人以上は要相談
花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」見学:60人以上は要相談
児童生徒が企画演出に携わるオリジナル花火の観覧:制限なし
所要時間 30分~2時間
SDGs
4.質の高い教育をみんなに 8.働きがいも経済成長も 11.住み続けられるまちづくりを

お問い合わせ

ページの先頭へ